どうも、こんにちは!
A-クラス総合調査事務所の探偵Bです。
今年は人並みに正月休みが取れたので、この機会に低クオリティーなDIY記事を量産しておきます。
今回は「ロフトベッドのDIY」の続きになります。
「秘密基地」「隠れ家」…
漢が好きな言葉ですよね?
今回は、以前にDIYしたロフトベッドの下の部分を「探偵Bの隠れ家にしよう」って企画になります。
いつも通り低予算のDIYになります。
秘密基地DIYの設計図
昨今の「コロナウィルス騒動」によって、リモートワークを強いられている方も少なくないのではないでしょうか?
元々、我々のような探偵は調査以外はリモートが当たり前で、事務所に出勤することなんてほとんどありません。
しかし、
年頃の子供の横で「浮気調査の報告書を作成する」ことに抵抗があった探偵Bが、今回「憧れの秘密基地をDIYしよう」と決意したのです。
では、いつも通り素人の域を出ないDIYを始めたと思います。
デスクをDIYで作る
「DIYでデスクを作る」と言えば、ホームセンターやIKEAで分厚い天板を使いたいところですが、やはりこのブログは低予算がテーマでもありますので、今回もロフトベッドDIYで余っている端材やコンパネが主な材料になります。
いつも通り、強度を出すためにコンパネを2枚重ねで、2×4の脚で支えるチープなデスクです。
更に、いつも通りワトコオイルを天板に塗ったことにより「変な模様が出てきた(浮き上がった?)」のは誤算でした。
まぁ簡単なパソコン作業とDIY作業が出来れば文句はないので、私にはこれで十分。
「見た目より機能性」が探偵BのDIYのモットーなのです。
そして
端材とダイソー棚受けと棚柱で棚をDIY
棚って、いくらあっても困りませんよね?
って事で、貧乏人の味方「ダイソー」で棚受けと棚柱を買ってきました。
これだけ買っても1,000円ちょっと…ダイソー最強すぎでしょ。
そして
コンパネの端材で棚板を作る
何にもない場所なんで、
- 2×4の端材で柱を立てて
- ダイソーの棚柱を取り付ける
- ダイソーの棚受けを取り付ける
- 2枚重ねのコンパネを棚板として取り付ける
って流れで「それっぽい棚」が出来ました。
端材を利用した結果、柱や棚板の見た目は微妙ですがね…
ホントはね、こういう棚受けと化粧棚板を使ったり、端材の上から「3Mのダイノックシート」を貼り付ければ、それなりにカッコイイ棚になると思うのですがいつも通り探偵Bには予算がありません…
その下には
ニトリのカラーボックスを2個設置
1×4の端材でちょっとした小物置きを作る
「クイーンサイズ」のロフトベッド下とはいえ、想像以上に狭い秘密基地なんで、ちょっとした小物置きをDIY。
そして、反対側にも
そして
デスク上にも棚を作ります
見た目が微妙ですが気にしません。
本当はね
こういう「化粧棚板」みたなものを棚板にしたいんですが、低予算且つコンパネがけっこう余っているのでしょうがないですよね。
ご予算に余裕のある方、見た目を重視する方は、ネットかホームセンターで化粧棚板を購入すると、もうちょいカッコいい棚が壁に完成すると思います。
オマケでギタースタンドをDIY
隠れ家につきもののギタースタンドをDIYします。
ぱっと見、見た目が悪いですが、こんなの色塗ればわからなくなりますよ。
塗装以外なら、安物のアルカンターラ調?スエード調?のシートを貼り付ければ「文句なし」の仕上がりになるのではないでしょうか。
そして、トドメの
LED照明で隠れ家が完成
仕上げは、ずっとやりたかった「LEDテープ」を使ったムーディーな間接照明のDIYです。
仕事柄か、「煌々した灯かり」よりも「ホテルのバーみたいな間接照明」が好みの探偵Bです。
LEDテープライトって「リモコンで何色にも色が変わる」とか「七色に光る」とか色々ありますが、探偵Bが選んだのは「電球色」「無段階調光」「リモコンなし」「10m」のものを選びました。
やっぱり隠れ家なんで目立ったらダメですよね?
ほぼ「イメージ通り」の間接照明
思い付きでLEDテープを這わせて点灯させてみましたが、予想以上にいいです。
個人的には、あまり「明るい照明は苦手」な探偵Bですが、こういう間接照明は本当に癒されます。
今回のDIY隠れ家の肝になると言って過言ではないパーツになりました。
一つLEDテープで注意点があるとすれば
一度貼り付けた後に剥がすと、部分的に点灯しなくなることがありました。
LEDが切れたわけではないんですが、何カ所かつかなくなりました。
しかし、切れている部分を
押さえると光る
そして
離すと消える…
何カ所か「ぐぉー」と押し込むと復活した場所もありましたが、2カ所ほどスイッチをONにしても点かない場所が出来てしまいました…
探偵Bは、最終決定後に「やっぱりこのルートで貼り付けた方が綺麗に光るんじゃね?」って事で、強引にLEDテープを剥がして再取り付けしたのが悪かったと思います。
皆さんは、くれぐれもLEDテープの貼り付け場所は最終決定するまでは剥離紙を剥がさないことをお勧めいたします。
もちろん、探偵Bが間抜けなだけで、商品は全く問題ありません。
おすすめのLEDテープです。
という事で
漢の「隠れ家」兼「秘密基地」のDIYが終了しました
いつも通り、クオリティーはあまり高くないですが、個人的には満足できるものがDIY出来たと思います。
もちろん、秘密基地内が狭い点も不満ですが、まぁクイーンベッド下なので仕方ないですね…
また、何かアイデアが浮かべば何か付け足すかもしれませんが、今回はここまでという事で。
以上、探偵Bが「ロフトベッドの下に自己満足の秘密基地をDIYした」という記事でした。
ででまた。
コメント
上から目線ではないのですが本職なのでアドバイスをしても良いでしょうか。
コンパネ端材の棚板は、可能であれば木目を横方向に板を使った方がカッコ良くなります。
木口(断面)の処理はササクレないよう紙やすりかけたと思いますが、例えば昔の教室の机ではないですが思い切ったRで面取ると合板でもイイ感じになるかも知れません。
ダイソーのガチャ柱も黒のツヤ消しスプレーがホムセン自社ブランドなら200円前後ですからインダストリーな雰囲気になるやもです。
ギターフックスタンドもダイソーでフェルトを買ってきて貼ればワンランクアップです。
基本的には秘密基地感=ジャンク感と思いますので、気張ってブルックリン風みたいな事にするよりも全然良い方向と思いました!
返事遅れてすいません。
アドバイスありがとうございます!
今後のDIYに活かせていければと思います。
このようなブログにコメントいただけて
感謝しかないです。
ありがとうございました!